マニュエル カノーバス(MANUEL CANOVAS) の紹介・施工例
マニュエル・カノーバスは「色の魔術師」と呼ばれる、フランス最高峰のインテリアテキスタイルデザイナーです。
色使いと伝統美の融合、オリエンタルデザインを使ったファブリックはカノーバス氏独特の世界観があり、日本の住宅にも合わせていただけると思います。
私事ですが、初めて納めたインポートの生地がこのマニュエル・カノーバスでしたので、ヒデキにとっても特別なブランドなんです。
”マニュエル カノーバス(MANUEL CANOVAS)”オーダーカーテン decoratorsの施工事例
写真左:バルーンは自由の象徴。
写真右:カノーバスのロマンチックなデサインは世代を選びません。
写真左:サラサはカノーバスの代表パターンの一つです。
写真右:アジアの古典紋様もカノーバスのフィルターにかかるとあかぬけるんで、不思議です。
写真左:近年刺繍がマニュエル・カノーバスの看板テクニックです。
写真右:やや重たいマニュエルカノーバスのオリエンタルな刺繍を施したナチュラルな麻生地にプリズミックカラーレースで軽く合わせるとdecorators風。